私は関東に住んでいるのだけど、ネットで九州は男尊女卑が、、というので最初は恐る恐る参加したけど、実際にはそうでもなかった。
年配の人は男たるもの、、みたいな形で男子はこうあるべしと言うが、それはあるべき男の姿、理想像として語られるだけだった。男だから何をやってもいいとか、そういうことは一切言わない。 例:男子たるもの学校を卒業したらしっかり働き、妻子を養え、みたいな感じ
飲み会では最後には男性同士で盛り上がるが、下ネタもなく、女性に酌をさせるということもなく、奥さん連中は奥さん連中で好きにさせている。あと飲み会は男衆が率先して準備している。飲み物や食べ物のの調達や場所の準備とか、後片付けとか。女性だけがこき使われるということもなく。
また、旦那さんからの嫁さん・子供孝行自慢が多い。嫁さんに何買ってあげたとか、何かの趣味をやらせているとか。
なので親戚同士の法事→宴会になだれ込んでも、久しぶりに会った親戚同士なので気を遣うが、大変でも不愉快でもない。
でも中には変な人もいる。多分これがネットで言うところのQ臭男児というやつなんだけど、座ったまま、動かず、女性や子供を使って何かやらせようとする。子供に煙草を買いに行かせようとする、など。
何十人も人が集まると一人は二人変わった人が混じっても仕方ないと思うが、面白いことにこの変な人に限って二言目には「九州男児ガー」、「九州男児だから」と冠詞をつけて自慢にならない自慢話や謎の主張をしている。
私は親にくっついて行っているだけだからその人となりは知らないが、年配の親族から「女子供の前で話すことじゃないだろう」ときつく窘められていたり、他の親戚から微妙に距離を置かれているので、多分そういうことなんだろうなと一人納得している。
あくまで私の親族内の観察結果だから統計だから一般的に当てはまるかどうかはわからないけど、「まともな人は『九州男児ガー』とは言わない」と思った。